BLOG

ENTRY

UPDATE : 2015.11.20

解説 W杯 ボランチの守備

 

皆様こんにちわー!

 

 

ボランチの守備で重要なのは…

 

 1ボールが誰のものでもない時に相手よりも前にボールを奪う

 2ボール保持者に自由を与えない

 3ボールを奪う

 

 

それぞれの特徴があります…

1の状態はボールが誰のもないから相手とフィフティーフィフティーの立場

チャレンジすれば、自分が保持できる可能性が出るのと、成功すればボール保持者になってチームが攻撃の権利を得られる事になる

けど失敗したら、相手が保持者になるし自分が不利になるから、チームからしたら10対11の数的不利になる、というリスクを犯すことになる…

 

リスクは避けたいけど、チャレンジしなければいつチャレンジするの?ってなるのが1と3。見極めが難しいしけどチャレンジしなければいつまでもボール保持できない…

 

2はパスを出させない、ドリブルをさせない事につながって相手のプレーを遅らせることになる

味方を適切なポジションに戻させる事ができるのと、相手の攻撃を自由にさせないことができるからどれだけ稼げるかも重要

 

 

 

それでこの場面…

準決勝イギリス戦

 

どの選択肢をとるか?

 

2015_11_11_p01

 

 

もしここでチャレンジしたら、2と3はできなくなる

 

しかもどう考えてももうボールにいけない距離感だからわざわざリスクを犯す訳にはいかないですよ?

選択肢が1つ消えました

 

 

 

 

もしここでボールを奪いにいったら?

 

8番の選手は前向きだから状況はやや不利で

もし食いついて失敗したらフィールドを2枚失って8枚になっちゃう可能性も出る…

 

ここではリスクは避けたい

 

 

最後の選択肢は相手の自由を奪う事

 

2015_11_11_p02

2015_11_11_p03

だからかけひき!

2015_11_11_p04

8番の選手は後ろが見えていない

 

つまりうしろから走りこまれている事に気づいていない…

 

だから右に行って8番の選手が左に行く選択肢をつぶす

 

なんで?

2015_11_11_p05

相手が右にいけば挟められるから

2015_11_11_p06

2015_11_11_p07

2015_11_11_p08

2015_11_11_p09

ここで8番の選手はやっと後ろから走りこまれていることに気づいて

「どうしよう…」ってなっている

2015_11_11_p10

挟んで

 2015_11_11_p11

2015_11_11_p12

ボール持っている

2015_11_11_p13

2015_11_11_p14

まだ持ってるけど

2015_11_11_p15

2015_11_11_p16

自由にできてない

2015_11_11_p17

2015_11_11_p18

1枚目の写真には3人しか写ってなかったのに

相手の自由を奪っている間に

もうこんなに枚数が集まった

 

2015_11_11_p19

それで8番の選手の取った選択肢は

諦めたパス…

 

これで相手の1回の攻撃が終わり

つまり相手の攻撃を防ぐ事に成功

 

っていうのを90分やり続ける

 

ボランチの守備の例

他にもありますよ!

 

 

 


 

<人気ページ紹介!>

1_exp

2_blog

3_pic

4_hand

5_act


 

 

BACK TO LIST
ページ先頭へ戻る